2013年12月11日水曜日

クリスマスツリー

町のガールスカウトに頼んであったクリスマスツリーが届きました。


ライトを廻したり、オーナメントをバランスよく飾るのに思いのほか時間がかかりましたが、どうにか飾り付け終了。
毎年、このお仕事をやっていてくれたワンコに感謝!



 リビングがもみの木の香りとともに、すっかりクリスマスらしくなりました。
やっぱり生の木はいいですね。




いざ出陣? 〜ステーキディナー〜

受験真っただ中のジャッガーにエールを送るつもりで、今晩はサーロインステーキディナー。
Do your best!!


 それでもお肉だけでは食べさせない、、、大根おろしをたっぷり添えて。


受験生ですが、明後日からはイタリアへスキー。こちらの受験生っていいね!

12月料理教室

師走の料理教室、今日がラストクラスでした。
今回はお正月に向けてのお節をメインにした献立にしました。

前に好評だった昆布巻き。中に巻いたお魚はオーガニックのスコティッシュサーモン。生姜の千切りも巻き込み、ピリッと味のアクセントにしてみました。イギリスは鯖や鰊など新鮮で美味しいものが手に入るのでサーモン以外でもお好みのお魚で作ってもいいですね。精進にするなら、高野豆腐、大根、人参などを市松模様に置いて作るのもおすすめです。今回は普通のご飯のおかずとして食べる感じで作りましたが、お節として詰めるのにはかんぴょうを両脇辺りで2カ所に結んで、2等分に切ったら切り口も見えて綺麗で食べやすいかと思います。



栗きんとんの代わりに、杏きんとん。
こちらのサツマイモは綺麗なオレンジ色です。そのサツマイモとかぼちゃをむして、皮をはずしてマッシュ。お塩を少しいれて火にかけ、水分をとばします。刻んだ干し杏をまぜて、茶巾にしぼり、胡桃を上にのせてみました。
市販の栗きんとんはお砂糖がいーっぱい。こちらはお砂糖なしですが、十分甘いです。


精進煮こごり。煮こごりは本来お魚のゼラチンで固めるお料理ですが、寒天で固めてみました。ゆでたお蕎麦、炒め煮した干し椎茸、花型にかたどった茹で人参を流し缶に入れて、お醤油とみりんで味付けた干し椎茸のおだしに寒天を煮とかしたものを注ぎ固めます。
お節料理ではないかもしれませんが、ちょっと華やかでお重に詰めたら綺麗ですよね。



緑のものはクリスマスのサラダ。お節料理のときもちょっとこんなサラダがあるとさっぱりして、喜ばれるかと思います。
クリスマスによく使われるクランベリー、アーモンド、胡桃を使ったサラダです。ドライクランベリーを戻したお水とワインビネガー、良質のオリーブオイルがドレッシング。
フェタチーズを使おうと思っていたところに、自然食品店で見つけたのがオリーブとハーブを入れこんだお豆腐。これだけで食べてもちょっとしたお酒のおつまみにいいお豆腐を見つけました。お豆腐にハーブを入れたり、オリーブを入れたり、豆腐に対しての固定観念がないからこそ、こんな組み合わせが出来上がるのですね。こちらの方のアイディアに脱帽!



 ご飯は丹波の黒豆を玄米に炊き込みました。お豆の甘味が美味しいご飯でした。


 お汁物は、甘い野菜のスープ。
キャベツ、人参、玉ねぎ、かぼちゃを同量刻んで、お水からコトコト煮て、漉します。
あじつけは一切なし。野菜の甘味が凝縮されて、本当にあまーいスープです。


今年一年間、通ってくださった教室の皆さん、ありがとうございました。
どうぞよい年末年始をお過ごしください。
2014年もどうぞ宜しくお願いします。






イタリアからお取り寄せ

昨年に続いて、イタリア、マルフーガのオリーブオイルをお取り寄せしました。この秋摘まれたオリーブから抽出されたオイルは香り豊かでフレッシュそのもの。まさにオリーブの実のジュースとして飲める感じです。
あとからピリッとスパイシーな野草的な苦みがくるのが、ここのオイルの特徴でしょうか?それが病み付きになる味です。
今年は3種類とって、味くらべ。




ランチのサラダにたっぷりかけたり、カリフラワーのポタージュにたらしてみたり。



ワインテイスティングならぬオイルテイスティングを楽しみました。


2013年12月6日金曜日

朝焼け

今朝7時半。朝焼けで空がうすピンク色に染まっていてとても綺麗でした。


上着も着ずに外に出たらブルっと震えましたが、まだ気温は2℃。車のフロントガラスがまだ凍りつく一歩手前。


裏庭は落ち葉でいっぱいで、木に残っている葉っぱもないので、これが今年最後のガーデナーさんのお仕事かな。


2013年12月5日木曜日

クリスマス準備

12月に入り、家の中もいよいよクリスマスの雰囲気になってきました。





今年もヘルガおばあちゃんと一緒にバニラキッフェンのクッキーを焼きました。昨年フランス語の先生に差し上げてすごく気に入ってもらえたので、今年も再び、玄米茶と一緒に年末のプレゼントにしました。


お教室のお茶菓子用にはいつもミニサイズのミンスパイを用意しています。


クリスマスが近づくと、子どものようにだんだんワクワクしてきますねー。


クロスのペンの贈り物

教室の生徒さんから頂いた素敵なギフト。
自称筆まめな私でも、なかなか自分でペンを買ったりしないので、とっても嬉しい!
しかも名前入り〜。
先生のイメージで選びました、って、こんな繊細なイメージだった?なんて勝手に思って嬉しがっています。


さあ、このペンでそろそろクリスマスカードを書き始めないと!


お気に入りデザート ホットアップル

夜が長いとどうしても、お食後が欲しくなります。寝る前3時間は食べない方がいいとわかっていても、、、。
そんな時のデザートで今お気に入りは、りんごをりんごジュースで煮て葛でとろみをつけた温かいデザート。


気分でシナモンを入れたり、生姜汁をいれたり。
ホッとしますよ。










11月料理教室

 久しぶりのブログのアップ。実はこの夏からFacebookを始めて、I phoneで撮った写真をそのまま載せられる便利さで、そちらで写真を色々アップしていて、すっかりブログがご無沙汰になっていました。でも、記録に残しておくにはやはりブログの方がいいですね。
というわけで、遅ればせながら11月の料理教室です。

おからと葱のお好み焼き。卵も山芋も入っていないのにふんわり仕上がったお好み焼き。好評でした。


人参とパースニップのジンジャーきんぴら。甘い人参にジンジャーがピリッとアクセントになります。



かぼちゃとお豆腐のくずし煮。かぼちゃを炒めて、絹ごし豆腐をくずしながら入れてコトコト煮るだけの簡単レシピ。お水も一切加えず、お豆腐からの水分で煮ていきます。味付けは少量のお塩。最後にニラを加えています。


しめじ、しいたけ、えのきのきのこ汁。最後にくずを溶き入れます。
これからの時期は身体を温める葛を積極的に使うといいですね。


炊きたて玄米ごはんに各種お漬け物。



お好み焼きには青海苔をたーっぷり。


 年内でご帰国の方で今回が最後の生徒さんもいらっしゃいました。教室でのレシピのいくつかでも、ご家庭の食卓でお役に立ったら嬉しいなと思います。