2012年4月29日日曜日

ハンプトンコートのお庭

観光名所のウィズリーガーデンもハンプトンコートも家から車で20分くらい。これからの季節はお散歩兼お花見に頻繁に出かけたいと思います。
ここ2週間以上続く雨の毎日。まだまだしばらくは空模様とにらめっこしながらのお出かけになりそうですが、、、。

写真は先週の日曜日の朝。雨が降り出す前に出かけたハンプトンコートのお庭です。

チューリップが真っ盛り。


整然としたお庭はさすがパレスのお庭です。


藤も咲き始めていました。


馬車でお庭をぐるっとするのも、楽しそうです。


ハンプトンコートはパレスの裏側のお庭は有料で、大人で£5.50。きちっと手入れが行き届いてさすがに綺麗です(初めの写真)。
手前のお庭は無料で散策できます。私はどちらかというとそちらで季節ごとに様変わりする花々たちに季節の移り変わりを感じます。

白のブルーベル。白でもブルーベルというのかしら?


大好きなブルーベル。


清楚な水仙。


4月料理教室

4月の料理教室は、長いイースター休暇が終わるのを待って、続けて三回のお教室となりました。

お献立は、スモークサーモンとリークのサラダ。リークは初めて生で使いましたが、全く辛みがなくて、レモンドレッシングとベストマッチでした。



キャベツとじゃがいもの煮物。お醤油ひとまわしして、コトコト煮るだけの簡単煮物ですが、風邪気味の人がいたクラスでは、仕上げにショウガ汁をたっぷり入れました。


練って練っての胡麻豆腐。師匠のクラスでお習いしたものを、何度も作って少しアレンジしたものをお教えしました。おいしーいの嵐。


そして日本からの新鮮泥付きごぼうで特別メニューの梅ごぼう。


日本の玄米をふっくら炊いて、桜の塩漬けを混ぜて桜ご飯。生のラディッシュは今流行りの塩麹をディップして頂きました。


お汁は切り干し大根とふのりのあっさりみそスープ。お出汁は切り干し大根から出ている甘ーいお出汁で十分です。副菜にお魚(スモークサーモン)を使っているので、切り干し大根でお魚の消化を助けてあげますように。


休暇中に日本に帰っていた生徒さんからのお土産で、お教室のあとのほっと一息、お茶の時間になりました。

九州出身のお二人の生徒さんからのお土産。


ひよ子って、東京銘菓でなかったの?と東京/九州バトルが繰り広げられました。


私と同郷の生徒さんからは懐かしい群馬のうどんを頂きました。


スコットランドにご旅行へ行かれた方から、スコッチウィスキー風味のオレンジマーマレード。


皆さん、ご馳走様でした。また、来月、楽しみにしています。





天然酵母のピザ屋さん

師匠から話を聞いて以来、ずっと行きたいと思っていたピザ屋さん、ついについに行ってきました。



一緒に行ったお友達と三人で二枚を分けました。初めの一枚はもちろん基本のマルガリータ。生地がもちもちしていて、おいしーい。


それが食べ終わるころに、二枚目のピザを焼いてもらうようにして、どちらも熱々を頂きました。
こちらのピザ、ナポリからの職人さんが焼いています。生地は天然酵母で最低20時間発酵させたもの、石釜炭火焼きで500度の高温で焼き時間は一分足らずだそうです。クラストの部分まで美味しく食べれるピザってなかなかありませんが、このピザはクラストだけで食べたいくらいです。


帰る前に、お土産用に一番シンプルなマリナーラピザをテイクアウェイ。ガーリックとトマトソース、バジルにオレガノのNo Cheeseのピザです。家に帰って、ハムをトッピングして、お腹を空かせて帰って来たジャッガーに温めて出すと、ペロリと一枚平らげました。
ワンコもマルガリータを負けずに一枚ペロリ。イギリス人のお友達は金曜日の夜は大体ピザかチャイニーズのテイクアウェイだそうです。うちでは特別のフライデーディナーですが。


食後にはすっきりとフレッシュミントティーを。ナプキンをクルッと巻いて、ちょっとおしゃれでしたよ。





グリニッチでコーヒータイムは、、、

降りしきる冷たい雨のなか、思わず駆け込んだ裏通りのティールーム。地元の常連さんが来るようなお店でした。小階段を下がった奥の部屋は普通の家のソファーが置いてあって、奥の席ではせっせと編み物をしているおばさんが、、、きっと何時間もここに座っているんだろうなーって感じでした。ちょっとこの空間は共有できないと肌で感じ、レジの横のミニテーブルに落ち着きました。

久しぶりに飲んだカプチーノ。ロンドンで美味しいと評判のMonmouth Coffeeの豆をその都度ひいて使っているのには感心!美味しかったです。わんこはソイラテを頼んだのですが、お店の女の子がソイがきれちゃっていて、ごめんなさいね、と言ったのを聞いて、店長さん自ら今買ってくるからと、ぴゅーんと駆け出して行って作ってくれました。とってもアットホームなお店です。


二人でシェアしたキャロットケーキ。ちょっとクリームが多めのケーキでしたが、作りたてという感じでグッドです。


次々お客さんが入ってくるのですが、このちょっとストレンジな雰囲気に出て行ってしまう人たちも多く、、、。


店長さんがかなり個性的なにおいを放っているグリニッチマーケット裏の、Red Door。興味ある方は一度お試しあれ!

ちなみに、私とワンコは結構気に入ったのですよ、、、。これって、私たちが変わっているってこと?きっとまたグリニッチを訪れる機会があったら、店長さんに会いにまたここでお茶しちゃいそうです。


2012年4月27日金曜日

雨の合間のお花見 ウィズリーガーデンにて

この二週間ほど、ずっと雨模様のロンドンです。ちょっと晴れたと思ってもまたすぐ降り出す雨。お空の機嫌をうかがいながらのお出かけは、ウィズリーガーデン。
お散歩している間はどうにかお天気がもって、束の間のお花見を楽しみました。

まだ満開だった黄水仙。水仙にも色々な種類がありますね。


ほんのりピンクの桜も満開。


ガーデンの入り口には国旗を模した植え込みがイギリスらしい。

2012年4月7日土曜日

イースターのお菓子

イースターの4連休の週末です。先週からずっと学校はお休みなので、あまり4連休という実感がないのですが、、、。

グッドフライデーの朝に食べるとされているホットクロスバンズ。イースターには欠かせない食べ物です。パンの表面に小麦粉を練ったものが十字架を模してかかっています。レーズンやオレンジピールなどのドライフルーツが入った甘めのパン。


半分にスライスしてトーストして、バターをたっぷり塗って頂きます。


そして、イースターエッグのチョコレート。今年は乳製品が入っていないこんなのを見つけて、ジャッガーへのイースターギフトとして買いました。moo freeなんて言い方も、ユニークですね。そして、オーガニックのチョコレートです。


更に街のベーカリーでこんなかわいらしいカープケーキも見つけて、スキーから無事帰って来たワンコへ(と、私へ)。奥はキャロットケーキ、手前はバニラのカップケーキです。本当はシムネルケーキというフルーツケーキにマジパンでデコレーションされているケーキがイースターの伝統的なケーキですが、ホールで買っても食べきれないし、、、という理由付けをして、こちらを購入。というか、見た目に惹かれてしまったのですよ〜、もちろん。


以前はイースターの週末といえば、お店も何もお休みだったようですが、最近はイースターサンデーの日曜日以外は、普通にスーパーも開いています。日本がお正月でもお店が開いているようになったのと同じですね。日本は元日でも開いているかな?

どうぞ皆さんよい週末を。

Happy Easter!!


2012年4月4日水曜日

お豆腐のハンバーグ

昨日は久しぶりにお豆腐のハンバーグを作りました。炒めた玉ねぎと人参、きくらげ、黒胡麻を入れ、更に頂いてあった山芋パウダーを水で溶いて入れたら、ふわっと美味しく仕上がりました。
その時のお豆腐の水分などによって粉の分量も加減しないと形を作るときにまとまらなかったり、粉を入れすぎると固くなってしまったり、結構適当さ加減が難しいハンバーグです。

昨日は程よく仕上がって、私はおろし生姜とお醤油で、ジャッガーはケチャップソースで、各自お好みで美味しく頂きました。


春のデトックス

春の陽気になったら途端に、周りでグスグスと花粉症の症状が出ている人が多いようです。私は今のところ花粉症はないようですっきりと過ごしてはいますが、それでも季節の変わり目はすぐ喉ががらがらしたりします。
そこで、今週は黒豆茶デトックスウィーク。お茶を頂くのは黒豆茶と決め、朝、やかんで煮だしておいて、お茶を飲みたくなったら黒豆茶を頂いています。



以前にもしたことがありますか、2−3日で効果がわかります。どんな効果って?とっても便通がよくなります。それも宿便がとれる感じの、、、。お食事は普通に頂いていますが、ゆでたグリーンを沢山頂くようにしています。今でしたら、茹でただけであまーく食べられるスプリンググリーン、柔らかキャベツのグリーン版みたいな感じのお野菜です。これを沢山いただいています。これでデトックスのダブル効果を期待!

春は排出の季節ですから、自分の身体が自然に中から余分なものを出したがっています。ちょっと咳や鼻水が出たからとお薬などで抑えこまず、出したいものは出してあげるという気持ちで、自分と接してあげたらいいかもしれませんね。といったら、花粉症の方からはきっと花粉症の辛さを知らないからー、と怒られてしまいそうですが。


黒豆茶、喉のガラガラにも効果がありますよ。黒豆茶、番茶にひとつまみの塩を入れてうがいをするのは、ちょっと喉が変?と思ったときにはおすすめの処方です。

2012年4月1日日曜日

たけのこご飯と日本の美味しいもの

今日は師匠のところの料理教室へうかがいました。たけのこご飯に日本からの美味しいものをいろいろを頂けるという事で、とっても楽しみでした。

青菜の黒胡麻和え、さらに白ごまソースをかけて。


黒胡麻もこんなにたっぷりで和えたら、美味しいですよー。


京都で買われたという蒸し板のついた土鍋で、玉ねぎ、じゃがいも、それに三之助さんの百合根入りがんもどきを蒸して、荏胡麻のソースで頂きました。思いがけず大好きな百合根がんもに出会えるとはラッキーでした。蒸したお野菜は、甘くておいしかった!


合わせ味噌のお味噌汁。ここにも贅沢にも三之助さんのきざみお揚げが入りました。お漬け物は、奈良漬け。こちらも久しぶりに美味しく頂きました。


そして、たけのこご飯。人参、お揚げもはいって、春を感じました。蓮根の甘酢煮が添えてあります。


そして、お教室の途中で師匠のドライバーさんが買って来てくださった、揚げたてサモサも頂きました。



帰り道、歩いているとこんな満開の桜に出会い、今朝の寒さを忘れ、しばし春に酔いしれました。

ピムリコマーケットのかわいいワンちゃん

今朝はぐんと気温がさがって、朝はコートを羽織りたいくらいでした。それでも、早起きしてお味噌汁で身体を温めて、マーケットへ出向きました。

マーケットの入り口のカフェでみつけたのは、こんな可愛い光景です。ご主人様がカフェでお買い物をしている間、くうーん、くうーんと言いながら辛抱強く待っているワンちゃんです。



マーケットには相変わらず新鮮なお野菜がいっぱいで、スプリンググリーンほか、緑のお野菜をたくさん買い込みました。今の時期の濃い緑の葉っぱをたくさん頂いて、春のデトックスをしたいと思います。

ヘルガおばあちゃんのランチでreunion

久しぶりにヘルガおばあちゃんの家に呼ばれ、お花が満開のイングリッシュガーデンを眺めながら、お庭でランチを頂きました。
一昨年に帰国してしまった韓国人の友人が遊びに来ていたので、久しぶりの再会でそれぞれの近況報告で話がはずみました。

おばあちゃんが用意してくれていたのは、アボガド、オレンジ、ギリシャチーズのサラダ。ローストしたアーモンドもたっぷりかかって、栄養満点。





 今はソウルでのマンション暮らしの彼女、この新鮮な空気と緑の多さが一番missすること!と言っていました。
それでも、母国に帰ってホッとしたのか、少し顔もふっくらしてリラックスした様子でした。イギリスの一番いい季節を楽しみながら6月にこちらに残っていたお子さん達と一緒に帰国するようです。

お土産に韓国の扇子と手鏡を頂きました。