2011年3月29日火曜日

ワンコの調理実習、最終回

最終回の調理実習は自分でメニューを二品決めて、決められた時間内に作り、盛り付け、発表するとのこと。プレゼンテーションも大事なので、お皿も持参で出陣していったワンコです。これが今学期の成績につながるということなので、、、。

ワンコはメインとデザートにしましたが、前菜とメインでもよかったそうです。

メインはマッシュルームのパスタ。


デザートはシナモン風味のベイクトペアー、アイスクリームソース添え。
写真を撮り忘れましたが、半分にした洋ナシの種の部分をスプーンでくりぬき、そこにシナモンとふやかしたレーズンとバターを少しいれて、オーブンで焼いたもの。アイスクリームを溶かして上にかけていました。それと、シナモンスティックもさしてました。先生がそのプレゼンテーションを気に入ってくださったようです。
いい成績がでますように!一口づつとはいえ、全員のテイスティングをする先生も大変ですね。

またまたガトーフロマージュ

ちょっと前になりますが、日本で一番高いチーズケーキといわれる、ホルトハウスさんのチーズケーキレシピをブログのお友達からいただきました。彼女が家庭で作る量にレシピを変えてくださったものです。なんといってもオリジナルのレシピはクリームチーズを700gも使うのですから。本物は味わったことがないのですが、そんな高級なチーズケーキ、どんなお味だろうと興味があったので作ってみました。




底にはシナモンをいれたビスケット生地をしき、面白いのはサワークリームはクリームチーズと混ぜ合わせず、クリームチーズフィリングだけで焼いたあとに、少し冷ましてから、サワークリームを上にのせ、再び焼くので、三層になっている感じです。

お味のほうですが、またニューヨークチーズケーキとは食感が違って、これはこれでおいしかったです。いつか本当のお味を試してみたいです。

なんだか懐かしいコロッケサンド

今日は昨日の夕ご飯に沢山作っておいたコロッケを使って、コロッケサンド。先日、お教室で頂いた時に、妙に子どもの頃のノスタルジーが掻き立てられ、また食べたくなってしまったのです。そして、子どもたちにも是非食べさせたい!と思って早速作りました。

ロンドンに出たので、あのおいしいお豆腐屋さんのPaulさんの天然酵母のSour Doughパンを買って、フムスも買って、家に帰ってすぐ作りました。


フムス、マスタード、それにアボガドディップまで塗って、揚げたてコロッケ、キャベツの千切り、ソースをたっぷりかけて、頂きまーす!



お腹を空かせたジャッガーは学校帰りの車の中でかぶりついていましたよ。

そして今日のおまけはロンドンで見つけたヴィーガンのチョコカップケーキ。ジャッガーへのお土産です。ヴィーガンですから、卵も乳製品も使っていません。それなのに、こんなチョコクリームが出来るのですね。ジャッガーは嬉しそうに頬張っていましたが、甘さはきつかったみたいで、一ヶ月に一度くらい食べればいい感じ、と申しておりました。

2011年3月27日日曜日

日本のおいしいもの、いただく会

今日は私がロンドンの師匠の料理教室へ一年ぶり位に参加してきました。

献立はもちろん牡丹餅です。玄米ともち玄米を半々で炊きました。小豆の甘味はデーツを細かく切って軟らかくなった小豆に加えます。私の教室では簡単にデーツのシロップを使ってしまいましたが、先生はやっぱりやる事が丁寧です。黒ごま醤油、きな粉、あんこの三種。



かぶとお豆腐のお味噌汁。



スプリンググリーンと薄揚げ(日本の三之助豆腐さんのものですよ、食べたかった~)のみぞれ和え。


甘酢蓮根。こちらも蓮根は日本からのもの。写真は牡丹餅のお皿の左上のほうです。作っているそばから、甘酸っぱいにおいがたまりませんでした。おいしーい。

たまりごぼうのお漬物。



日本からのお土産の原酒カステラのお味見。


土曜日のクラスはいつもピムリコのファーマーズマーケットでお買い物をしてからのクラスなので、新鮮なお野菜を頂けます。今朝は珍しく起きれなくて、朝の買い物ツアーは参加出来ずでしたが。

料理を作り始める前に、お腹が空いてしまった私たちに(だって、師匠、一時間以上もお喋りしているのだもの!)、コロッケサンドも速攻作ってくださいました。マーケットからの焼きたてSourdoughブレッドにフムス、マスタード、ソースをたっぷり塗って、、、美味しかった!それに、美味しいリンゴジュースも。


それにしても、今回は地震のあったときに日本に帰られていて、13日に無事にこちらに戻られた師匠ですが、そのときに140kgもの荷物で帰ってきたとのこと、すごい!です。私たちもおかげさまで日本のおいしいもの、たくさんいただけました。

チャリティの寿司ワークショップ

お友だちが日本の地震の義援金ために、イギリス人向けの寿司ワークショップを自宅でするというので、お手伝いに行ってきました。

集まったのはお寿司を巻くのは初めてという6人の主婦たち。初めてとは思えないくらい皆さん上手に巻けていました。ただ、ご飯をのせる量がすごくて、用意していた10合のすし飯が足りなくなりそうでヒヤヒヤしました。一人一合くらい食べた感じです、、、。


とても暖かないいお天気になったので、急遽、お庭でランチをすることになりました。

お友だちが朝から用意したお惣菜も沢山並んで、ゴージャスJapanese lunchになりました。
肉じゃが、とりの唐揚げ、スナップインゲンの胡麻和え、トマトサラダ。あ、それに枝豆も。











デザートはアイスクリームの抹茶ソース、苺と小豆餡添え。


皆さん、とても楽しんでいかれた様子でよかった。来週はディナータイムにカップルを含め20人が参加の予定だそうです。一体、何合のご飯を用意したらいいのでしょう?がんばって!

3月料理教室

今日の料理教室は盛りだくさんでした。お彼岸なので、牡丹餅を三種。3月と9月には必ず牡丹餅とおはぎを作るようにしていますが、みなさん、確実に腕を上げてきれいに仕上がっていますね。最近はいろいろなレシピを増やすのではなく、確実に作れる定番のものを作れるほうがずっと価値があるような気がしています。




丸麦入り玄米ご飯。汁物はかぼちゃの和風スープ。 具沢山の手作りがんもどき。ひじき、きくらげ、人参、ねぎ入り。油の消化を助けるため、大根おろしと柚子しょうゆでいただきました。





春キャベツと芽ひじきのサラダ。


しめじとえのきのナメタケ。


そして、番外編として、ドライトマトとオリーブのマドレーヌ・サレ。



日本での地震以来、何となく気が滅入っていたなか、久しぶりに賑やかに笑って食べて、よい時間が過ごせました。



2011年3月19日土曜日

祈っています、日本のために。

先週の金曜日の朝、携帯メールの着信音が鳴った。ワンコを学校に送りに出かける直前。フランス語の先生から。

"So sorry about your country. Hope your family and friends are alright."

子ども達を送り出す前でニュースも見てなかった私。慌ててBBCをつけて目に飛び込んできたのは、大地震のニュース。直ぐに東京の実家に電話するが、もう繋がらない。お昼過ぎにやっと携帯で連絡がとれ、家族の無事を確認できた。

家族や知り合いに幸い被災者はいない。しかし、このおさまらない胸のざわつき。メディアに映し出される恐ろしい、悲惨な映像。アメリカ、イタリア、ニュージーランドなど各国の友人から次々に来る家族の安否を心配するメールや電話。離れた国に暮らしていて何もできないもどかしさ。



これ以上の被害が出ないように祈るしかいない自分がいる。

2011年3月10日木曜日

レバノンカフェ

今日はお友達が近くの町にあるレバノンカフェに案内してくれました。レバノン料理は昨年ドバイで頂いて以来。ベジタリアンメニューも充実していて、お気に入りのお店になりそう。

大皿に8種類のディッシュを盛り合わせたもの。全てベジタリアンでオーダー出来ます。タブレ、フムス、茄子のフムス(何て言うのだっけ?)、美味しかった!他は揚げ物で中に松の実とほうれん草の入ったのが美味しかったかな。


もちろん、ピタパンがついてきます。



彼女が頼んだラップサンド。一つはファラフェル?ひよこ豆のコロッケみたいなのを巻いています。


お互いティーンエージャーの子ども達を抱える母、話題に尽きることなく、ゆっくりランチとお喋りを楽しみました。

2011年3月9日水曜日

サプライズ 付きのNYチーズケーキ講習会

ずっと試作ばかりして、何台も焼いたのですが、レシピの配合を変えてもそれ程際立った違いがなかったので、オリジナルのレシピに忠実に従うことに決め、やっとチーズケーキ講習会を開きました。来てくれたお友達の一人がちょうどお誕生日を迎えるので、サプライズでケーキとお花を用意しました。


このチーズケーキは低めの温度で蒸し焼にするので、焼き時間が結構かかります。一時間以上!待っている間に軽くランチを。

ラタトゥイユ。南瓜入りなので、甘く仕上がりました。


Lambs lettuceのサラダ。



マドレーヌサレ(ドライトマト、グリーンオリーブ、パルミジャーノ、バジル入り)と先日フランスで買った来たクルミとレーズンのパン。


ケーキはコーヒー好きの彼女のためにエスプレッソシフォン。上に削ったチョコレートもエスプレッソ味のチョコレート。



お誕生日のお祝いって、自分でなくても何だか嬉しくなりますね。
Happy Birthday!!

2011年3月6日日曜日

フレンチ続き

先週末のフランスに続いて、今日はご近所のフレンチでランチをしてきました。本当にいつも裏切られることないお気に入りの場所になりました。

飲めないのに今日はちょっと気取ってピンクシャンパンを頼んでみました。シャンパンの街、ランスを引きずっている私たち?






アミューズはクレソンの冷たいポタージュ。


それぞれの前菜。




メインディッシュ。






お口直しはビートルートのミルクシェイク。小さなストローで飲むのがユニーク。


デザート各種。




今日もとっても満足なサービスでした。近くにこんなお店があって、嬉しくなります。