2010年11月2日火曜日

お朔日の小豆ご飯

今日から11月。お朔日は我が家は小豆ご飯。昔の人は毎月1日と15日に小豆を食べるのが習わしだったとのこと。腎臓の形によく似た小豆は、まさに腎臓の働きの助っ人役。利尿作用があり、身体のむくみを取ってくれるそう。緩んだ腸の引き締め効果もあるので、お通じの手助けもしてくれます。昔の人は、こんな効果を知ってか知らずか、身体の声に耳をすまし、自然に身体を調えながら食事をしてたのですね。凄いですね。

いつもは玄米に小豆を入れて一緒に炊くのですが、今日はなんだか沢山小豆を食べたくて、こんな風に。








もちきび入り胚芽米に茹で小豆をざあっとかけて。名付けて、小豆ぶっかけご飯。茹で小豆の塩加減がちょうどよくて、一口食べて、思わず、小豆が甘い!と口走った私。作りたての胡麻塩もたっぷりかけて、頂きました。

0 件のコメント:

コメントを投稿